2011年2月28日月曜日

バカヤロー解散

花言葉は?
1953年の今日は、国会で混乱の発端となる「バカヤロー」なる発言が記録された日です。

問題となった、時の総理大臣の吉田茂と社会党右派西村栄一の質疑応答の内容を「ウィキペディア」から抜粋し、紹介したいと思います。


西村「総理大臣が過日の施政演説で述べられました国際情勢は楽観すべきであるという根拠は一体どこにお求めになりましたか」
吉田「私は国際情勢は楽観すべしと述べたのではなくして、戦争の危険が遠ざかりつつあるということをイギリスの総理大臣、あるいはアイゼンハウアー大統領自身も言われたと思いますが、英米の首脳者が言われておるから、私もそう信じたのであります(中略)」
西村「私は日本国総理大臣に国際情勢の見通しを承っておる。イギリス総理大臣の翻訳を承っておるのではない。(中略)イギリスの総理大臣の楽観論あるいは外国の総理大臣の楽観論ではなしに、(中略)日本の総理大臣に日本国民は問わんとしておるのであります。(中略)やはり日本の総理大臣としての国際情勢の見通しとその対策をお述べになることが当然ではないか、こう思うのであります」
吉田「ただいまの私の答弁は、日本の総理大臣として御答弁いたしたのであります。私は確信するのであります」
西村「総理大臣は興奮しない方がよろしい。別に興奮する必要はないじゃないか」
吉田「無礼なことを言うな!」
西村「何が無礼だ!」
吉田「無礼じゃないか!」
西村「質問しているのに何が無礼だ。君の言うことが無礼だ。(中略)翻訳した言葉を述べずに、日本の総理大臣として答弁しなさいということが何が無礼だ! 答弁できないのか、君は……」
吉田ばかやろう……」(自席に戻る際ボソッと呟くように吐き捨てる)
西村何がバカヤローだ! 国民の代表に対してバカヤローとは何事だ!! これを取り消さない限りは、私はお聞きしない。(中略)取り消しなさい。(以下略)」  という内容です。 とても貴重(?)な記録だと思います。   その後、吉田首相が問題発現を撤回したため、この箇所は議事録に載っていません。 残念ですが・・・。   さて、現実にもどってみますと、年度内の国会予算案の成立は微妙な気がします ネ (逆境に耐える)